
好き×得意を活かして先生業で稼ぐ複業・起業戦略ばかり研究している八田です!(^^)!
会社員として働いていると、一緒に働く同僚や上司に対してストレスを感じることが少なくありませんよね。
無駄に残業代を稼いでいる上司、自分の価値観ややり方を押し付けてくる上司、やる気を全く感じない同僚…
以上の人物は、僕が実際に会った上司・同僚です。
そんな上司や同僚と一緒の職場で働きたくなんてありませんよね。
転職理由でよくあるものは、職場の人間関係です。
8時間以上も同じ空間にいることになるので、そりゃ、人間関係は無視できませんよね。
そして、個人的には、どんな仕事をするのかは勿論大切ですが、誰と仕事をするのかも同じくらい大事なんじゃないかと思っています。
これは、何を食べるかじゃなくて誰と食べるかだったり、どこに行くかじゃなくて誰と行くかということとも同じです。
嫌いな人と食べるフルコースよりも、好きな人と食べる牛丼の方が美味しいでしょう。
嫌いな人と行く海外旅行よりも、好きな人と行く近所の公園の方が楽しいでしょう。
それと一緒で、嫌いな人と行う仕事よりも好きな人と行う仕事の方が、断然満足度は高いです。
そして、一緒に働く人を選べるのが、先生業の良いところです。
先生業は、こちらからお客さんを選ぶことができます。
自分が好きな人だけをお客さんにする。
自分を好きな人だけをお客さんにする。
そうすることにより、あなたは余計なストレスを抱えることなく、良い人間関係の中で仕事をすることができます。
あなたは今、自分が好きな人と仕事をしていますか?