
コーチング、カウンセラー複業・起業の差別化戦略ばかり研究している八田です!(^^)!
会社員の方が複業を始める際には、まずは自分の友人に商品を紹介するところから始めると思います。
そこでもし、
「友人に自分の商品を紹介するのは気が引ける…」
と感じる場合には、以下のような原因が考えられます。
それは、商品を紹介しようとしている友人が、あなたの商品を欲しいと思っていないというパターンです。
必要性を感じていない人に商品を紹介しても、煙たがられるだけです。
日常のセールスの場面を思い浮かべてみてもそうですよね。
あなたが家電量販店で暇潰しにテレビを見ていたところに、店員が来てテレビ購入の営業をされても、迷惑に思うでしょう。
このように、あなたが友人に自分の商品を紹介しづらい…と感じている場合、紹介しようとしている相手を間違っている可能性があります。
個人でビジネスを行う先生業は特に、「欲しい!」と手を挙げてくれる人だけをお客さんにする必要があります。
あなたの商品に必要性を感じている人にセールスを行うのであれば、セールスすることに抵抗は感じないはずです。
友人にセールスするのは何か嫌だ…という場合は、その友人のニーズを再度考えてみてください。
商品に必要性を感じているのであれば、あなたが商品を紹介することによってその友人は悩みから救われるのです(^^)