
コーチング、カウンセラー複業・起業の差別化戦略ばかり研究している八田です!(^^)!
コーチ・カウンセラー・講師などの先生業での複業・起業を考え出すと、不安になってくるのが、
「私の知識・スキルを欲しい人なんているの?」
ということです。
これ、僕も昔は思ってました。
世の中には有名な先生が数多くいて、それに比べたら自分なんて全然大したことないじゃん…ってなっちゃいますよね。
本を何冊も出してる有名な先生がいる中で、自分なんかがやっても到底勝ち目ないよ…という不安。
でもこれ、考え方が全く逆なんです。
あなたの知識・スキルだからこそ、欲しいと思ってくれるお客さんも必ずいるのです。
これだけではちょっと分かりづらいと思いますので、一つ例を挙げてみたいと思います。
あなたが大学受験や高校受験をした時のことを思い出してみてください。
仮に、あなたに勉強を教えてくれる先生を選べるとします。
その中の一人の先生は、東大卒で、現役で東大の教授をしている50代の男性。
もし仮にあなたが東大を受験予定であれば、この男性に教えてもらいたいと思うかもしれません。
しかしあなたが、日東駒専レベルを目指している今風の女子高生だったとしたらどうでしょうか。
東大卒で大学教授のおじさんなんて取っつきづらい、質問したら馬鹿にされそう…と不安になり、自分の価値観に合いそうな、明治大学の現役女子大生に教えて欲しいと思うかもしれません。
上記の例のように、お客さんによって求める先生が違うのです。
優秀で有名な先生がいいというお客さんもいれば、現在の自分より一歩先程度の先生がいいというお客さんもいる。
厳しい先生がいいというお客さんもしれば、優しい先生がいいというお客さんもいる。
つまり、今のあなたで、お客さんを獲得することは充分可能なのです。
世の中には誰一人として同じ人間はいません。
あなたの知識・スキルでも、欲しいと思ってくれるお客さんは必ずいます(^^)