
好き×得意を活かして先生業で稼ぐ複業・起業戦略ばかり研究している八田です!(^^)!
ブログでライバルと差別化するってなかなか難しいですよね。
特に、書き始めの頃は、自分が持っているノウハウやスキルにも限りがあるため、本で学んだ内容や、ネットで見つけたノウハウをもとに記事を書くことが多くなると思います。
もちろん、初期の頃はそれで充分です。
まずは定期的に書く習慣をつけることが大事なため、どこかから拾ってきた情報をもとに書いていって問題ありません。
しかし、あなたのライバルのブログを見れば分かると思いますが、何年もその道を歩んできた人が発信する内容はとても深く、素人が太刀打ちできるレベルではありません。
つまり、初心者のあなたがどれだけ本から学んだ内容を発信したところで、そのような強力なライバルとは差別化できないし、勝つこともできないんですね。
では、そのような強力なライバルとどうやって差別化を図るかですが、それは、あなた自身の経験や具体例を語る、ということです。
ブログのデザインやレイアウトなどでも差別化はできますが、あなたが実際に経験・体験したことを記事に書くことが、一番簡単に差別化できる方法です。
この情報社会においては、ノウハウ自体には昔ほど価値がなくなっています。
インターネットで検索すれば、いくらでもノウハウは出てきますからね。
しかし、その人自身が経験したことは、ネットで検索してもなかなか出てきません。
あなたが行動して成功した経験・失敗した経験・学んだ経験などをシェアすることに価値があるのです。
そして、そのような誰でもないあなたの想い・価値観に共感した人が集まってくるのです。
借り物ではない「あなた」を発信することにより、あなたのファンを作っていきましょう(^^)