
好き×得意を活かして先生業で稼ぐ複業・起業戦略ばかり研究している八田です!(^^)!
あなたは、約束を守る人ですか?
待ち合わせの時間を守る、書類の提出期限を守る、友達との口約束を守る、色んな約束がありますね。
これらの約束を守らないと、人からの信用・信頼を失うことになります。
この記事の続きを読む
タグ:信頼
カテゴリ:「複業・起業成功」マインド
好き×得意を活かして先生業で稼ぐ複業・起業戦略ばかり研究している八田です!(^^)!
あなたは、約束を守る人ですか?
待ち合わせの時間を守る、書類の提出期限を守る、友達との口約束を守る、色んな約束がありますね。
これらの約束を守らないと、人からの信用・信頼を失うことになります。
この記事の続きを読む
タグ:信頼
カテゴリ:「複業・起業成功」マインド
好き×得意を活かして先生業で稼ぐ複業・起業戦略ばかり研究している八田です!(^^)!
セールスにおけるクロージング(お客さんに購入を促す、最後の局面)が苦手…という方も多いと思います。
僕も決して例外ではなく、最初の頃は特にクロージングが出来ませんでした。
商品のプレゼンは出来るのですが、最後、なかなか自信を持って自分の商品を勧められない。
好き×得意を活かして先生業で稼ぐ複業・起業戦略ばかり研究している八田です!(^^)!
情報発信をしようと思った時、今は色々な媒体がありますよね。
ブログ、facebook、twitter、インスタ、ホームページ…
更に、ブログ一つとってみても、wordpress、アメブロ、はてなブログなど、多岐に渡ります。
そこで、どの媒体を使った方がいいのか…と悩まれている人もいると思います。
好き×得意を活かして先生業で稼ぐ複業・起業戦略ばかり研究している八田です!(^^)!
日々、複業をしたい方、複業に興味がある方の相談に乗らせて頂いていますが、そのような中で、自分で言うのも何ですが、初対面の人とでも結構早く打ち解けることができていると思います。
そこで今回は、人と早く打ち解けて、信頼関係を築くコツについてお伝えしたいと思います。
好き×得意を活かして先生業で稼ぐ複業・起業戦略ばかり研究している八田です!(^^)!
類は友を呼ぶ、という言葉もあるように、人間は、自分と似た人と絡もうとします。
自分と価値観や境遇が似ていれば、それだけで安心するし、接しやすいんですね。
今あなたが仲良く絡んでいる人を思い浮かべてみても、あなたと似た価値観・境遇の人が多いのではないでしょうか。
カテゴリ:「複業・起業成功」マインド
好き×得意を活かして先生業で稼ぐ複業・起業戦略ばかり研究している八田です!(^^)!
見込み客にセールスをしているが、なかなか契約が取れない…と悩んでいる方もいると思います。
実際に僕も昔はそうでした。
営業経験がゼロだったということもあり、セールスに嫌悪感すら抱いていました。
好き×得意を活かして先生業で稼ぐ複業・起業戦略ばかり研究している八田です!(^^)!
交流会などで見込み客となりそうな人に商品の話をしても、興味を持ってもらえない…
セミナーや体験セッションで見込み客の方にセールスをするも、なかなか契約してもらえない…
そのように行動しているんだけれども上手くいかないから自信を失くし、複業の活動もペースダウンしてしまう…
そんな方もいるかと思います。
そこで今回は、そのような方に知っておいて欲しいことをお伝えさせて頂きます。
カテゴリ:「複業・起業成功」マインド
好き×得意を活かして先生業で稼ぐ複業・起業戦略ばかり研究している八田です!(^^)!
ブログやfacebookで情報発信を継続するのって、大変に感じている人もいると思います。
発信することに慣れている人、ライティングが好きな人は問題ないと思いますが、そうでない人は、ブログを始めたけど反応がなくて辞めてしまった…という方もいるかと思います。
しかし、情報発信を継続するメリットは多々あります。
今回は、情報発信を継続するメリットの一つを紹介したいと思います。
好き×得意を活かして先生業で稼ぐ複業・起業戦略ばかり研究している八田です!(^^)!
複業したいけど、どうすればお客さんを集客できるのか分からない…どのように商品を作成したらいいのか分からない…と悩んでいる方もいるかと思います。
確かに、複業初心者だと、どうすれば成果が出るのか、稼げるのかが分かりませんよね。
そこで今回は、複業など、自分の目標を達成するために最初に行うべきことについてお伝えしたいと思います。
カテゴリ:「複業・起業成功」マインド
好き×得意を活かして先生業で稼ぐ複業・起業戦略ばかり研究している八田です!(^^)!
複業や起業、独立を考えている方は、自分がこれからやること等について、第三者にアドバイスを求めることもあると思います。
このように他人にアドバイスを求める時に、一つ注意してもらいたいことがあります。
それは、自分がやりたいことを実現している人、実現しようと努力した人にアドバイスを求めるべきで、決して、実現に向けて努力していない人にアドバイスを求めてはいけないということです。
タグ:アドバイス
カテゴリ:「好き×得意」で稼ぐ
自分との約束を守っていますか?
クロージングで相手の背中を押す
自分に合った媒体で情報発信を継続させる
人と早く打ち解けて信頼を得るコツ
稼いでいる人に囲まれてマインドを変える